bbin体育_bbin客户端下载-官方版app

图片

ページの本文です。

早大?お茶大など4大学、AI?IoT?ビッグデータ?セキュリティ人材を産学官コンソーシアムで重点育成

2017年8月29日更新

文科省「データ関連人材育成プログラム」に採択、24参画機関と12連携機関で始動

2017年8月22日、文部科学省平成29年度データ関連人材育成プログラムに、早稲田大学を代表機関とし、お茶の水女子大学を含む国内外の産官学金融各界から24参画機関、12連携機関で構成する「高度データ人材育成コンソーシアム(仮称)」が採択されました。

データ関連人材育成プログラムとは

日本が第4次産業革命を勝ち抜く上で求められるデータ関連技術(AI、IoT、ビッグデータ、セキュリティ等)を高度に駆使する人材(高度データ関連人材)を発掘し、関連する知識?スキルの習得に加えて、キャリア開発までを一貫して行う取組を支援し、高度データ関連人材の活躍を促進し、データ利活用社会のエコシステム構築への貢献を目指しています。今回のbbin体育_bbin客户端下载-官方版appでは13機関が1次エントリーに応募し、うち4機関(4コンソーシアム)が採択されました。本事業の特徴は、①研究活動を通じて高度なデータの扱いに親しんだ博士課程学生や博士号取得者等(博士人材等)を対象とし、②企業や大学等が人材の発掘?育成?活躍促進を目的としたコンソーシアムを形成、③インターンシップやPBL(課題解決型学習)等の実践的な研修プログラムを開発?実施することです。

本コンソーシアムの特長

本コンソ―シアムは、代表機関と参画機関から成るコンソーシアム運営協議会により運営され、連携機関の協力のもと、博士人材等のデータ関連スキルを強化しつつ、将来の博士課程学生候補である学部?修士学生やキャリアモデルとなる社会人も巻き込むカリキュラムを提供します。Society5.0の核となる先端技術開発や融合ビジネスの現場などに人材輩出するため、協賛金等を活用した自立可能なスキームを確立し、人材不足の深刻化が見込まれる先端IT人材を8年間で680人輩出することを目指しています。

  • 幅広い領域の博士?ポスドク人材育成
  • 文系?理系の博士?ポスドクにさらなる価値付与
  • 重点5分野※2を中心に幅広い業界をターゲット
  • 女性の多様なキャリアデザインに貢献
  • 一貫した総合的キャリア支援
  • 掘り起こしから就職までの一貫した支援
  • 具体的人材像に基づく受講計画作成
  • 学部?修士学生の博士課程進学への意識付け
  • 徹底強化する相補的?相乗的連携
  • 産官学金融連携?海外連携
  • 分野間相補的?相乗的連携
  • 教育?研究の両輪連携
  • 基礎?基盤?応用技術連携
  • 代表機関?コンソーシアムの体制と役割図:代表機関?コンソーシアムの体制と役割
  • 人材育成方針?教育カリキュラム?人材輩出図:人材育成方針?教育カリキュラム?人材輩出

プレスリリースの詳細につきましては、こちらをご覧ください。

学長のコメント

お茶の水女子大学は創立以来140年余にわたって、社会で活躍する女性人材を育成することをミッションとして数々の取り組みを実施して参りました。その中で、近年需要が飛躍的に高まっているデータ関連人材の育成に注力し、本事業において代表機関である早稲田大学に協力頂きながら、データ関連スキルを中核として高度な研究能力を備えた先導的な女性博士人材等を育成?輩出し、女性のキャリアデザイン?ライフスタイル拡大に貢献したいと考えております。

内容に関するお問合せ先

早稲田大学博士キャリアセンター
電話:03-5286-8041 
メール:dscc@list.waseda.jp

発信元

関連リンク / Related Links

?文部科学省 データ関連人材育成プログラム (新しいウインドウが開き、本サイトを離れます)
?早稲田コンソ―シアム参画機関連携機関一覧(早稲田大学ホームページ) (新しいウインドウが開き、本サイトを離れます)
?早稲田大学博士キャリアセンター (新しいウインドウが開き、本サイトを離れます)